【のびのび たのしく おうちで にほんご 幼児教育講座】2019年10月6日(日)
海外でにほんごやにほんの文化を伝えるのは、私たち両親の役目が多くなります。
バイリンガル・バイカルチャルに育つ我が子たちへ、どのような環境を用意してあげたらいいのかなと、海外で子育てをするのは、不安がいっぱいですよね。
ひらがなをいつから教えたらいいの?
語彙がたくさんないのだけれど。
また、子育てでも、子どもの成長とともに、不安や心配は日々出てきます。
イヤイヤ期にはどうしたらいいの?
家ではお話するのに外に出るとあまり話さない、
幼稚園や短時間保育に行くと毎日泣いてしまいます。
などなど。
小さな赤ちゃんから7歳になる子どもたちの身体や感覚器官の成長と発達は、子どもたちの内面の成長や言語の発達と 深く関係しています。
そして、幼児の「遊び」の中には、将来「国語」を学ぶための基礎がたくさんあるんです。
各年齢の発達に応じた おうちで、のびのびと楽しく日本語や日本の文化に、たくさんふれられる遊びや 実際にあいけいばたけ で行なっている活動をお話しし、体験していただきたいと思います♬
子どもの発達・成長の仕方がわかると、
「あ!なるほど、だからこの時期には、この遊びなのね。」や、
「だから、今、こういう態度が多いのね。」、
「そうか、次は、こういう環境を用意してあげたらいいのね。」と、
「この遊びを通して、今はこれを学び中なのね。」と、
ホッとして 子どもの成長を見守れるものですよね。
そして、遊びと言語の発達の関係がわかると、焦らずに、
「この遊びを通して、発達を促してあげよう♬」と
たのしくお子さんと日本語で遊べますね。
今回の講座では、少しでもお母さん(お父さん)達の不安が取り除けて、バイリンガル・バイカルチャルに育つ子ども達へよりよい環境が用意できたらと、
1) 乳児から3歳までの講座(午前)
2) 3歳から6歳まで講座(午後)
を行いたいと思います。
二つの講座の中で、
言語や子どもたちの内面の発達を 身体や感覚器官の成長と発達段階に合わせて たくさんの遊びを紹介したいと思います。
小学生のご兄弟がいらっしゃるご家庭には、国語を学ぶ お役立ちアイディアを少しお話ししたいと思います。
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<日時>2019年10月6日(日)
1) 乳児から3歳までの講座 10時30分〜12時30分
2) 3歳から6歳まで講座 14時30分〜16時30分
<会場> Shumei France
189, rue saint-honoré 75001 Paris
<参加費> 30ユーロ / 1講座
50ユーロ / 2講座
※午前は発酵ドリンク、午後は発酵おやつ付きとなります♪
<定員> 各回20名
<お申し込み&問い合わせ>
講師:花岡和世
日本にて幼稚園教諭、メキシコにて幼稚園教諭・小学校・中学校教師として勤務をえて、渡仏。フランス・ヴェルサイユにて、国際児童文庫協会「あずき文庫」を開設の後、幼児教室「あいけいばたけ」を始める。後に、シュタイナー幼稚園教員養成修了。現在は、スイス・ビール市にて「あいけいばたけ」を行う。
あいけいばたけ:http://aikei.hanaoka.name